V-Ray 6 for Houdini

未踏の領域へ
評価ライセンスを取得

V-Ray 6 for Houdini のすべての新機能を発見し、貴方の創造性を解き放ちましょう。

V-Ray 6 では Houdini 19.5 をサポートし、Solaris 向けの Hydra delegate のフルサポートに加えて、Houdini の Oceanツールのネイティブサポートが追加されています。新しいスマートツールとパフォーマンスの強化により、想像できるあらゆるものを作成できる能力があります。新しいツールを展開してシーンを最適化し、レンダリングをさらに高速化できます。

スムーズなワークフローのための強固な統合


Houdini 19.5 および Solaris サポート

V-Ray で Hydra Hair procedural、Solaris Render Region 等 Houdini 19.5 の機能を活用できる様にになりました。さらに Solaris 用のフル機能の V-Ray Hydra デリゲートを提供しています。

feature-thumb-solaris-v-ray6-houdini-690x380.jpg


Oceanレンダリング

Houdini のOceanツールのネイティブサポートにより、完璧な海の波を作成できます。これまで以上に細かく制御できるため、HoudiniのOceanをより高速にレンダリングでき、テクスチャをベイクする必要はありません。

創造性を解き放つスマートな機能

feature-thumb-vollumetric-effects-v-ray6-houdini-690x380.jpg
改良されたボリューメトリックレンダリング

ボリュームレンダリングのフェーズ関数とも呼ばれる異方性散乱をサポートし、雲、煙などのよりリアルなボリュームエフェクトを生成できます。ボリューメトリックジオメトリモードを使用せずともCryptomatte レンダーパスを出力できる新しいオプションを使用して、ボリューメトリック用のマスクを簡単に作成できます。

feature-thumb-cosmos-library-v-ray6-houdini-690x380.jpg
Chaos Cosmos

高品質のの無料ライブラリである Chaos Cosmos を使用してシーンに命を吹き込みましょう。高解像度のマテリアル、美しいHDR環境マップ、および詳細な植物、樹木、茂みなどのレンダリング可能な 3Dモデルのコレクションを備えた Chaos Cosmos はプロジェクトで即戦力となる優れたリソースです。

feature-thumb-procedural-clouds-v-ray6-houdini-690x380.jpg
プロシージャルな「雲」

適切なHDRIライブラリを見つける為に何時間も費やすことなく、シーンに最適な「雲のある空」をカスタマイズ生成できます。 V-Ray Sun and Sky の新しいプロシージャル「雲」システムを使用すると、理想的な空を100%プロシージャルで生成し、雲をアニメーション化して印象的なタイムラプスをシンプルかつメモリ効率の高い方法で作成できます。

feature-thumb-v-ray-decal-displacement-v-ray6-3dsmax-690x380-2.jpg
V-Ray Decal と Displacement

V-Rayデカールを使用して任意の表面にテクスチャとディスプレイスメントを追加し、よりリアルなひび割れた壁、岩、傷やさびた表面、エンボス文字などを表現できるようになりました。弾痕の様な高度なマテリアルのスキャッタリングワークフローの為に、デカールをインスタンス化することもできます。

feature-thumb-enmesh-v-ray6-houdini-690x380.jpg
V-Ray Enmesh

可能な限り最もメモリ効率の良い方法で、サーフェス全体に3Dジオメトリを繰り返し配置できます。数回クリックするだけで、ジオメトリがまるでテクスチャであるかのように表面にタイリング配置され、チェーンメール、車のグリル、金属グリッド、パネル、フェンス、布地など、多くのディテールを含む複雑なサーフェスを作成できます。

feature-thumb-Finite_Dome_light_mode-houdini-690x380.jpg
有限ドームライト

V-Ray ドームライトの新しい、より柔軟な地上プロジェクション機能を使用して、IBLレンダリングを向上させます。環境マップをスケーリングできる、新しい有限ドームモードでIBLとのブレンド設定を完全に制御できます。

より高速なレンダリングのための機能強化

可変バケット分割

Chaos社の巧妙な新しいアルゴリズムにより、バケットのレンダリングがこれまで以上に高速になりました。レンダリングバケットのサイズは、ハードウェアの最適な使用率と最大のメモリ効率に合わせて1ピクセル単位まで分割調整されます。

IPRでのLight Cache

V-Ray のインタラクティブプロダクションレンダラー (IPR) のGI計算が最終レンダリング時と同じ方式になったので、インタラクティブなデザイン調整が、最終結果とほぼ同じライティング結果を得る事ができます。

レンダリングの高速化など

V-Ray Environment Fogのレンダリングが最大30%高速になりました。 V-Rayマテリアルの新しいSSSモードのおかげで、半透明マテリアルのレンダリングも最大2倍速くなっています。さらに Alembic および VDB キャッシュのプリプロセス処理時間を短縮し、スタジオワークフローで重要な VRscene 生成を高速化します。

V-Ray Profiler

シーン内のシェーダーとボリュームの計算に費やされた時間に関するレポートを受け取る事ができます。シーン内の全てのホットスポットの原因を特定し、パイプラインを最適化してレンダリングをさらに高速化できます。 V-Ray Profiler と Memory Tracker を組み合わせれば、プロジェクトの監視と最適化に必要なものがすべて揃います。

より高速で優れたシェーディングのためのより多くのオプション


薄膜レイヤー

V-Ray マテリアル内の新しい薄膜オプションを使用して、シャボン玉、油膜などのリアルな虹色のマテリアルを作成します。

Chaos ドキュメントで使用例を確認してください >

feature-thumb-thin-film-layer-_-690x380.jpg
feature-thumb-Preservation-V-Ray_6_for_3ds_Max__public_beta-690x380.png


強化された V-Rayマテリアルのエネルギー保存

V-Ray 6は、さらに物理的に正確な反射をシミュレーションします。新しい V-Rayマテリアルのエネルギー保存の更新により、金属やその他の反射面をよりリアルな外観にします。

その他

VFBにコンポジションガイドレイヤーを追加

VFBの新しいコンポジションガイドレイヤーを使用して、画像の位置を簡単に微調整できます。別のアプリケーションを使用せずに、カスタマイズ可能なオーバーレイを試して、シーン構成を強化してください。

VFBパノラマビュー

V-Ray フレームバッファから直接、球状パノラマレンダリングを360度プレビューできるようになりました。

FAQ

よくある質問と回答へ

製品情報

製品名
  • V-Ray for Houdini
  • V-Ray 6 RenderNode
納期
  • 発注後1-3営業日 (弊社直販の場合)
  • ※入金・お客様必要情報確認後の発注となります
納品物 発売元の都合によりパッケージは存在しません。
プログラムはダウンロードによる納品となります
サポート
  • 日本語によるライセンスサポート、Chaos直接の英語サポート(英語ドキュメント)は無償提供です。
  • 日本語による技術サポートは別途有償です。サポート付きパッケージをご購入ください。
全てのサポートはEmailにて対応となります。お電話での相談はお受けしておりません。予めご了承の程お願い申し上げます。
ライセンス形態
  • V-Ray Solo プランに関してはノードロック形式で提供されます。ライセンスを移動するにはサポートに連絡いただく必要があります。
  • V-Ray Premium、 V-Ray Enterpriseプランでは、フローティングライセンスを標準提供、ライセンスサーバーはインターネット接続によるオンラインでライセンスを取得します。
ライセンスポリシーについて(要点抜粋) Chaos Software製品のライセンスは登録された個人または法人に所属する方のみが利用できます。
  • 個人登録:登録された個人1名のみが利用可能。(登録者本人以外は利用できません。【家族/友人なども不可】)
  • 法人登録:登録された法人に在籍する方であればどなたでも利用可能。(グループ企業や親会社/子会社は別法人となりますのでご利用いただけません。)
なお、Chaos Softwareはライセンスの譲渡を認めていません。
V-Ray for Houdini 動作環境
  • V-Ray 5: Houdini 18.5 以降
  • V-Ray 6: Houdini 19.0 以降
上記 Houdini Indie/Core/FX のWindows 10 / 11 / Linux (Red Hat Enterprise Linux® 6.2+ WS, or CentOS 6.2 (64bit) / macOS(10.10.2以降) の動作環境に準拠します。

Intel® 64ビットまたは互換プロセッサー(SSE4.2対応必須)
RAM: 8GB以上推奨
GPU必要条件:
  • V-Ray GPU CUDA および NVIDIA AI Denoiser: Maxwell-, Pascal-, Volta-, Turing- 以降のNVDIA社 GPUカード
  • V-Ray GPU RTX: RTXをサポートするNVDIA社 GPUカード
Mac OSでは V-Ray GPU CUDA/RTX、NVDIA AI Denoiser はご利用いただけません。
MacOSでは V-Ray GPU CUDA を CPUでのエミュレーションで利用する事は可能です。
MacOSでは M1チップはサポートされません。
※Houdini Indie ではレンダリング最大解像度4096 x 4096 の制限があります。
(Houdini 18.x 以降のIndieから vrsceneの書き出しできるようになりました。)
ライセンスサーバー Chaos License Server 6.0以上
  • Windows: 8.1 / 10 / 11 64bit
  • Mac OS X: 10.7以降
  • Linax: CentOS 6/Debian 8/Fedora 17/openSUSE 13.0/Ubuntu 14.4
  • CPU: Intel 64bit 互換プロセッサ (SSE4.2サポート必須)
  • RAM: 256MB 推奨512MB
  • HDD: 40MBの空き容量 推奨200MB
  • TCP/IP: IPv4のみサポート
  • インターネットへの接続必須
このページは株式会社オークが管理しています。
Original materials: © Chaos Software Ltd.     Japanese materials: © Oak Corporation. Terms of Use.