V-Ray for CINEMA4D 製品情報
製品名 | V-Ray 3 for CINEMA4D DR Nodes for V-Ray for CINEMA 4D |
---|---|
納期 | 発注後1-3営業日 (oakダイレクトの場合) ※入金・お客様必要情報確認後の発注となります。 |
製品内容 | 発売元の都合によりパッケージは存在しません。プログラムはダウンロードによる納品となります。 |
サポート |
サポートフォームからのテクニカルサポート) V-Ray 3 オンライン日本語マニュアル提供(wiki形式) ※ お電話・FAXでのサポートはお受けしておりません ※ |
V-Ray for CINEMA4D 動作環境 |
動作環境 Windows Vista 7,Windows 8&10,すべて64bit Mac OSX 10.9.5以降 CINEMA4D version Cinema4d R16.055、R17.055、R18.029、R19.024をサポートしています。すべてのバンドルがサポートされています(Prime、Bodypaint、Broadcast、Visualization、Studio Bundle version) |
ライセンスポリシーについて(要点抜粋) |
Chaos Group製品のライセンスは登録された個人または法人に所属する方のみが利用できます。
なお、Chaos Groupはライセンスの譲渡を認めていません。 |
ライセンス形態 |
V-RayのライセンスはCINEMA 4Dの永久ライセンスに対して発行される為、購入時にCINEMA 4Dの永久キーをお知らせいただく必要があります。 ※V-RayC4Dは「CINEMA 4Dのシリアル」に対してライセンスがロックされます。 ※MAXONライセンスサーバーと共に利用する事も可能ですが、VRayC4Dを使用する端末で必ずV-RayC4Dを登録した「CINEMA 4Dのシリアル」を取得する設定が必要になります。 ※CINEMA 4Dの永久キーが複数ライセンス設定されているキーの場合、設定されているライセンス数と同じライセンス数V-Ray for CINEMA 4Dを購入する必要があります。 |